
2012年02月16日
ゆし豆腐
新婚の頃、私がゆし豆腐を袋から鍋に入れるのを見て、驚いた連れ合いがひと言。
「みんな、こんなふうにするの?」
やり方は、
ゆし豆腐の入っているビニール袋に先のとがった包丁を突き刺し、そのまま切り込みを入れながら鍋に移す。
これは、技が必要で、ちょっと包丁の傾きが変わると汁が飛び出すから大変!
現在も違和感なく、このやり方でゆし豆腐を入れてます。
母から譲り受けた、私のやり方変かしら?

「みんな、こんなふうにするの?」
やり方は、
ゆし豆腐の入っているビニール袋に先のとがった包丁を突き刺し、そのまま切り込みを入れながら鍋に移す。
これは、技が必要で、ちょっと包丁の傾きが変わると汁が飛び出すから大変!
現在も違和感なく、このやり方でゆし豆腐を入れてます。
母から譲り受けた、私のやり方変かしら?

Posted by つえつえ at 14:10│Comments(2)
この記事へのコメント
ゆし豆腐美味しそう~♪
ちなみに私の母から譲り受けたゆし豆腐は、かつおだしをスープにするため、入っている汁は捨ててしまいます。
大人になって汁ごと使うことを知り、驚きました☆
ちなみに私の母から譲り受けたゆし豆腐は、かつおだしをスープにするため、入っている汁は捨ててしまいます。
大人になって汁ごと使うことを知り、驚きました☆
Posted by ふうこ at 2012年02月17日 13:08
我が家は、かつおだし+ゆしどうふ(汁ごと)です。あっ味噌で味つける場合もあるなぁ~。各家庭の味があって面白いですね!
Posted by tamahito
at 2012年02月17日 18:23
